アーティストグッズを買取してもらうならどこがいい??
いらないアーティストグッズを売れる所をお探しですか??
コンサートやライブなどに行くとついつい買いすぎてしまったり、新しいグッズが出るたびに買ってしまったりなど。
ちょっと整理しようかなと思った時にAKBやジャニーズといったアイドルグッズは中古市場でも良く見かけるけどアーティストグッズって何が売れるか分からない
そもそもどこで売ればいいの?と考えたりしますよね。
ここでは、アーティストグッズどこで売るか検討している人に向けてアーティストグッズ買取について解説しています。
せっかく売るなら高く売って、お小遣いや新しいグッズの資金の足しに出来たら嬉しいですよね。
おすすめの買取方法やお店も紹介しているので、アーティストグッズを売りたいなと考えている人はぜひ参考にしてくださいね。
アーティストグッズって売れる??
そもそも「アイドル」ではないミュージシャンやグループのグッズって売れるのかな?と疑問に思うかもしれません。
アーティストグッズは今中古でも需要が高いのでしっかり売れます。
EXILEや三代目、AAA、Mr.Children、安室奈美恵などなど人気のグループになれば、より需要も高くなっているので高価買取も期待出来ます。
また知名度の低いアーティストだったとしてもブレイクすれば、初期グッズなどはよりレアグッズとして貴重なものになったりします。
ただ、アーティストグッズとひと言で言ってもCDやDVDをはじめ、ライブグッズやその他にも色々とあり
どれが売れてどれが売れないのか悩んでしまうかもしれませんが、基本的に公式のグッズなら何でも買い取ってもらうことが出来ます。
ただしTシャツやマフラータオルなど直接肌に触れるものは一度でも着用してしまうと買取不可になってしまう場合が多いです。
大好きなアーティストのグッズってハマっているときはたくさん買ってしまいますが、興味がなくなってしまった途端いらなくなってしまいますよね。
もういらないからといってクローゼットの奥にしまいっぱなしにしていてはもったいないです。
こんなものまで売れるのって思うような、ライブのチケットやパンプレット、雑誌の切り抜きなどまで買い取っているお店もあるので
売れるかどうか分からないからと言って、そのまましまいっぱなしにしているって方はこの機会に売ってみてはいかがですか?
持っているアーティストグッズの中には意外な高価格で売れるグッズが眠っているかもしれませんよ。
アーティストグッズの買取価格はどのくらい??
アーティストグッズの買取価格はどのくらいになるのか調べてみました。
買取の基準としては新しいかどうか、人気のアーティストなのかなどでも買取価格が大きく変わってきます。
人気のアーティストで新しいグッズになると買取価格も期待できます。
例外として、希少価値の高いグッズの場合は古くても状態が良ければ、プレミア価格が付いているグッズもあります。
また、ファンの方たちは使う用と保存用に2個買いする方も良くいると思いますが、新品未開封のグッズになればより買取価格も期待できます。
以下では、グッズ別に相場がどのくらいなのかなどをまとめてみました。
CDやDVD、ブルーレイ
定番のグッズなので一番安定して売れるグッズになっています。
CDなどは、通常版と初回限定版、数量限定版などがありますが、やはり高く売れるのは限定版になっています。
相場はアーティストの人気によっても変わってきますが、だいたい定価の半分くらいで買い取ってもらえる傾向があります。
特に人気のアーティストのもので、限定版のものは、売り切れてしまうと手に入らなくなってしまうので定価以上の価格が付くものもあります。
コンサートグッズ、ライブグッズ
コンサートグッズなどはその場に行かないと買えないグッズなどもあるのでしっかり売れます。
ただ、持っている人が多いグッズになると買取価格はあまり高くはありませんが、それでも買い取ってもらうことは出来ます。
人気のグッズなら中古でも人気が高いので、定価価格で買い取ってもらえるものもあります。
ライブグッズの中でもTシャツやタオルなどは、特に需要が高く未開封の新品であれば、定価以上の高価格での買取が期待できます。
また、会場で売切れてしまったグッズや地域限定のグッズなどは、希少価値の高いグッズになるので買取価格も上がってきます。
生写真
生写真も定番グッズのひとつですよね。
生写真もグッズの中では人気が高いものになっているので高価買取が期待できます。
相場は、だいたい数十円〜にはなりますが、まとめて売ればそれなりの値段では買い取ってもらうことが出来そうです。
グループの場合は、やはり人気の高いメンバーが高値で取引されています。
レアのものになると数千円〜の価値が付いているものもありますよ。
非売品、限定品
キャンペーンで当たるグッズやサイン入りのグッズなど簡単に手に入りにくいグッズは買取価格は高額になっています。
ポスターなども誰もが手に入れるものではないので、買取価格は期待できます。
ただ、ポスターの場合、折れていたり、画びょうの跡などがあると買取価格は下がってしまいます。
サイン入りのグッズも○○さんへなど個人の名前が入っていると買取は難しいかもしれません。
その他、アーティストの中には限定ショップなどを出している方たちもいます。
ショップでしか買えないグッズは、その場に行かないと買えないため、地方や海外に住んでいるファンの方たちからの需要が高くなっています。
人気が高く、売り切れたグッズなどは定価以上の価格になる場合もあります。
アーティストグッズの4つの売却手段について
アーティストグッズを売るならどこがいいのか、それぞれの特徴などをまとめてみました。
総合リサイクルショップ
アーティストグッズを売ろうと思ったら一番に思いつくのが、リサイクルショップではないでしょうか。
全国チェーン店のブックオフなどでも買い取ってもらえるのは有名ですよね。
リサイクルショップなら、持って行けばすぐ現金化してもらえるのですぐ現金に換えたい方にはおすすめです。
ただ、ブックオフでは買い取ってもらえるグッズはCDやDVD、写真集などの書籍などに限られてしまいます。
ライブグッズの定番、Tシャツやペンライト、うちわなどの買取はしていません。
その他の総合リサイクルショップなどでも、買取不可なグッズなどはあるので、リサイクルショップでグッズを売りたいと思ったら一度確認してから行った方が確実になります。
また、リサイクルショップなどでは、お店の在庫状況によっても価格が変動してきてしまうため、在庫多々などタイミングが悪いと買取価格が下がってしまう場合があります。
もういらないグッズなどを値段気にせずに売りに行くなら、すぐ買い取ってもらうことが出来るため便利なお店にはなっていますよ。
オークションやフリマアプリ
ヤフオクやメルカリなどの個人売買も今は充実しているので、そういったものを利用して売る方法もあります。
個人売買で売るメリットは、リサイクルショップなどで売るよりも高価格で売れる確率が高いことです。
なかなか手に入らないような希少価値の高いグッズなら少々高く値段設定しても売れます。
ただ、いらなくなったグッズを大量に売りたい方などまとめて一度に売りたい方には向いていません。
フリマアプリなどでは、基本的に一点一点出品しないと売れ行きが悪くなってしまい、いつまで経っても売れません。
レアグッズなど数点持っていて、時間が掛かってもいいから自分で売ってみたいって方はチャレンジしてみるのも良いかもしれません。
ツイッターなどSNSを使う
ツイッターなどでやり取りをしてグッズの交換や売買をしている方もいますが、見ず知らずの人と会って受け渡しなどは危険なのでおすすめはしません。
騙されてしまったり、危険な目に合ってしまう可能性も高いのでやめておいた方が無難です。
どうしても個人で売りたい場合は、フリマアプリやオークションで売る方がまだ安全です。
アイドルグッズ専門店
アイドルグッズの専門店に持って行って売る方法です。
アイドルグッズ専門店であれば、基本的にアーティストグッズの買取もしてもらえるお店が多くなっています。
グッズに特化しているお店なので公式グッズならほとんどのものが買取可能になっているのもグッズ専門店ならではです。
また、専門店なので、リサイクルショップで売るよりも相場がしっかりしているので高値で買い取ってもらうことが出来ます。
リサイクルショップ同様、持って行けばその場で現金化してもらえるので、すぐ現金に換えたい方にも便利なお店です。
ただ、グッズ専門店などは主に東京などを中心にお店を展開しています。
そのため、地方に住んでいる方は、グッズを売りに行くのに交通費が掛かってしまったり、持って行くまでに手間が掛かってしまいます。
都内に住んでいる方でも大量に売りたい場合は、荷物になってしまうので大変かもしれません。
リサイクルショップもそうですが、店頭買取では、持って行って査定に納得しなかった場合は持ち帰らなくてはいけないのでそういったことを考えると負担が大きいかもしれません。
アーティストグッズは宅配買取が良い!
アーティストグッズはどこで売るのが良いのか、アーティストグッズを売る方法などを紹介してみました。
一番に紹介したリサイクルショップなどは、どこにでもあり便利なお店なのですが売れるグッズが限られていたり
買取価格も処分するよりはまし価格になってしまっている場合が多くなっているので少しでも高価格で売りたいと思う方には向いていません。
不要になったのもを売りに行くには、便利なお店なので価格気にせず処分感覚で売りに行く方には良いと思います。
次にメルカリやヤフオクなどを利用している方法ですが、今はスマホなどから簡単に出品出来るので誰でも気軽に使えるのが魅力になっていますよね。
上記でも話しましたがレアグッズや希少価値の高いグッズを売るには高価格で売れる可能性もあるのでアリだと思います。
逆に誰もが持っているようなグッズなどは安くしないと売れないので手間や時間ばかり掛かってしまい逆に面倒なだけになってしまいます。
個人売買の場合、トラブルが起こってしまう場合もあるのである程度使い慣れている人でないとハードルが高いのとそういったリスクも覚悟して利用して下さいね。
個人売買ではSNSを使って売買している方もいるようですが、そういった方法でグッズを売ることはおすすめしません。
友達同士など知り合いとの交換などなら良いとは思いますが、グッズを売るためだけに危険な行為は控えほうが良いです。
アーティストグッズを売るのに総合的に一番オススメなのがアイドルグッズ専門店で売る事です。
専門店であればグッズに特化しているので、リサイクルショップなどと違い公式グッズならほとんどのグッズを買取してもらうことが出来ます。
Tシャツやペンライトなどの定番ライブグッズから銀テープ、雑誌の切り抜きまで買い取ってもらえるお店もあります。
ただ、こういった専門店は東京近郊や大阪など限られた地域にしかないので地方に住んでいる方は行くことが難しくなってしまいますよね。
ライブに行く前になど用事のついでに行くなら良いのかもしれませんが、それでも持って行くまでには荷物になってしまうので大変ですよね。
また、土日などの休みになればお店も混んでいるので査定待ちで時間が掛かってしまったりと意外に面倒に思ってしまうかもしれません。
そういった時に便利なのが宅配で送って買取してもらう方法です。
グッズ専門で買い取っている宅配買取業者もあるので、そういったところを選べばわざわざお店まで足を運ばなくても楽に買取してもらうことが出来ます。
宅配のグッズ専門店と言っても沢山あるのでどこが良いのが迷ってしまいうと思いますが、オススメなのが無店舗型の買取店になります。
無店舗型とは、名前の通り実店舗を持っていない買取店のことですが、実店舗がある買取店に比べて家賃や人件費などを大幅にコストカットすることが出来ています。
そのコストカット出来た分を買取価格にそのまま反映しているので、実店舗よりもより高価格で買い取れる仕組みになっています。
上記を踏まえたうえで当サイトではアーティストグッズを売るならグッズ買取専門店のジャスティーをオススメします。
ジャスティーも無店舗型の買取店で、今人気のアーティストから昔懐かしいアーティストまでと幅広いアーティストグッズの買取をしてもらえます。
送料も無料でダンボールなどの梱包材料もタダで貰えるので、売りたいグッズを詰めて送るだけの手軽さになっています。
ジャスティーで取り扱っていないグッズやアーティストグッズの大まかな金額をしっかり理解して売りたいのであれば駿河屋もオススメです。
ダンボールを自分で用意する必要はありますが、駿河屋では事前に一点一点の買取金額を知ってから売ることが出来ます。
一点ずつ検索しなくてはいけないので若干手間は掛かりますが、レアグッズなどこだわりのあるグッズを売りたい方には向いています。
まとめてサクッと売りたい方はジャスティー。
手間が掛かっても良いからしっかり検討して売りたい方は駿河屋がオススメになっています。
アーティストグッズを高価格かつスムーズに売りたい人にはおすすめ出来るので是非参考にしてみてくださいね^^